事故車かどうかを見分ける方法について

事故車かどうかを見分ける方法について

このエントリーをはてなブックマークに追加  

車の査定では、ポイント制で状態を評価されますが、外装などに傷が無かったとしても事故車だとしたら大幅に減点されることがあります。なので、査定の前には、注意する必要がありますね。

 

しかし、当サイトで何度も紹介していますが、事故車の定義というのは明確に決まっています。日本自動車査定協会の定義によると、車の骨格部分を交換・修復したものを事故車(修復歴車)だとしています。

 

なので、バンパーやボンネットなどを交換したとしても、事故車扱いにならないということですね。一見すると見分けがつかないので、中古で購入したクルマだと事故車だと知らずに乗っている人も多いようです。

 

事故車だということを隠して売却をすると、後で問題となることがあるので注意しましょう。

 

事故車扱いにならない場合

 

先述したように、クルマの骨格部分の修復が無ければ、事故車とは呼ばれません。なので、以下のような事故をしたとしても、大幅に査定が下がることは無いということです。

 

 

電柱にぶつけてフロントフェンダーを破損した

 

この場合、フロント部分が大破してしまったとしても、損傷が骨格まで届いていなければ問題ありません。フロントフェンダーやグリル、ヘッドライトやボンネットの交換のみで済みますから、事故車扱いにはなりません。

 

 

右折時にバイクと接触してドアを破損した

 

この場合も、ドアの交換のみで済むのであれば、大丈夫となります。ただし、ピラーが壊れてしまったら、修復が必要となりますから事故車となってしまいます。

 

 

バックで車庫入れ中に壁にぶつけてリアフェンダーを破損した

 

損傷個所が、リアフェンダーやテールランプなどのみであれば問題ありません。しかし、トランクルームまで損傷してしまったら、事故車扱いとなってしまいます。

 

修復歴を見分けるには?

 

外装を見ただけで修復歴を見分けるのは困難ですが、チェックするためのポイントはいくつかあります。なので、自分の車をチェックしてみましょう。

 

板金塗装の跡があるか

 

事故などでぶつけた履歴があるなら、板金塗装をした跡が残っているはずです。ボディを注意深く確認して、デコボコや段差が無いかをチェックしましょう。小さな形跡が残っているかもしれません。

 

 

ボディの継ぎ目の段差があるかどうか

 

ボンネットやフロントフェンダー、トランクやリアフェンダーなど、部品の継ぎ目に不自然な段差や隙間があると注意です。

 

 

ライト類の左右の誤差

 

ヘッドライトやテールライトを見て、左右で高さが違っていたり、片方だけ新品だったりすると交換した可能性が高いですね。

 

 

ボルト類の交換跡

 

フェンダーやボンネット、トランクなどを見て、ボルトを回した後があると交換した可能性が高いです。何らかの損傷があったかもしれないので、注意が必要となります。

 

フレーム類の交換・修復歴を調べる方法

 

上記のポイントをチェックしたとしても、本当に事故車なのかどうかは分かりません。何度も言うように、フレームを交換・修復しないと事故車扱いにならないからです。外装をいくら交換したとしても、フレームに影響が無ければ事故車とはなりません。

 

ですから、フレーム類の交換・修復歴を調べる方法を紹介します。

 

事故車かどうかを見分ける方法について

 

  1. サイドメンバー
  2. クロスメンバー
  3. インサイドパネル
  4. ピラー
  5. ダッシュパネル
  6. ルーフパネル
  7. フロア
  8. トランクフロア
  9. ラジエータコアサポート

 

上記の図に書かれている箇所をチェックすれば、おおよその修理歴は見分けることが可能です。それらをチェックしてみて、溶接や塗装の跡があれば、修復されている可能性が高いですね。シーリング剤が目新しかったりなど、それらの違いをチェックしてみてください。

 

こういった個所を点検しておけば、査定を受けてから事故車だと判明することもありません。また、中古車を購入するときに調べることで、変な車を買うリスクを減らすことができるわけです。すごく重要なことですから、覚えておくようにしましょう。

 

事故減価額証明を取得する

 

大きな事故をして車が壊れてしまったら、相手に損害賠償を請求することができますよね。たいていの場合は任意保険に入っていますから、保険会社が修理代を補償してくれます。しかし、車が元通りになったとしても、事故車扱いになると売却時の査定で大幅にダウンしてしまいます。

 

これって、すごく損ですよね。車の買い替え時などには、今のクルマの査定が落ちるとダメージが大きいです。でも、相手の保険会社から事故の補償を受けるときに、査定のダウン分も賠償してもらうことが可能です。

 

ただし、事故の減価というのは、数値化しづらい部分ですよね。なので、支払いを渋る保険会社も存在します。そういった場合には、しっかりとした機関で減価分を証明してもらうようにしましょう。

 

実は、自動車査定協会では、「事故減価額証明」という書類を発行してもらうことができます。プロの認定査定士が、事故によってどれだけの査定額が下がったのかを証明してくれます。なので、これを保険会社に提出すれば、その金額も補償してくれるというわけです。

 

しっかりと請求しないと損ですから、事故減価額証明を取得するようにしましょう。



このエントリーをはてなブックマークに追加