セレナを高額買取してもらうには?

セレナの買取情報について

このエントリーをはてなブックマークに追加  

セレナは、日産が販売しているミニバンです。20年以上も販売されているモデルで、スズキへランディとしてOEM供給なども行っています。ホンダ・ステップワゴンやトヨタ・ノア/ヴォクシーなどをライバルとしているクルマです。

 

ミドルクラスセダンとして、室内空間の広さはトップクラスです。また、シートアレンジも多彩なので、場面に合わせて対応することができます。燃費性能にも優れていますから、ファミリーカーとして非常に使いやすいと言えるでしょう。

 

ミニバン市場でトップ3に入るほど人気があるので、中古車市場からのニーズもかなり強いです。なので、買取相場も高くなっていて、高額で売りやすいクルマだといえます。状態が良い車両であれば、交渉次第で相場よりも高く売ることも可能ですよ。


セレナの買取相場一覧

車種名(グレード) 年式 走行距離 買取価格
セレナ 2.0 ハイウェイスター 4WD ナビ フルセグ 2011年 36,000km 2,150,000円
セレナ 2.0 ライダー S-HYBRID 2012年 39,000km 2,042,000円
セレナ ハイウェイスター 4WD 2011年 43,000km 1,982,000円
セレナ 2.0 ハイウェイスター Jパッケージ 2011年 47,000km 1,967,000円
セレナ 2.0 ライダー Jパッケージ 2011年 51,000km 1,920,000円
セレナ 2.0 ハイウェイスター 2010年 55,000km 1,900,000円
セレナ 2.0 ハイウェイスター 4WD 2011年 58,000km 1,877,000円
セレナ 2.0 ハイウェイスター アラウンドビューモニター 2011年 61,000km 1,845,000円

セレナを高く売るには?

セレナのスペックについて

全長 4685mm 全幅 1695mm
全高 1865mm 重量 1610kg
エンジン形式 直列4気筒DOHC 排気量 1997cc
最高出力 147ps / 5600rpm 最大トルク 21.4kg-m / 4400rpm

 

■グレード一覧

20G 20G S-ハイブリッド 20G S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ 20G アドバンスドセーフティパッケージ
20RS 20RX 20S 20X
20X S-ハイブリッド 20X S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ 20X アドバンスドセーフティパッケージ 25X
25ハイウェイスターX B FG FX
FXII FX-S FXオーレ FXリオ
FXリミテッド GX GX ツーリングパック J
J-Vパック PX PX ツーリングパック RVセレクト
SX V V-G V-Gナビパッケージ
X アーバンリゾート キタキツネ 専用フロントオーバーライダー付車 キタキツネ 専用フロントオーバーライダー無車
コールマンバージョンII コールマンバージョンII ナビパッケージ デュアルディスクV-G デュアルディスクV-Gナビパッケージ
ハイウェイスター ハイウェイスター Gパック ハイウェイスター S-ハイブリッド ハイウェイスター S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ
ハイウェイスター アドバンスドセーフティパッケージ ハイウェイスターG S-ハイブリッド ハイウェイスターG S-ハイブリッド アドバンスドセーフティパッケージ ハイルーフ J-Vパック
ハイルーフ V ハイルーフ V-G ハイルーフ V-Gナビパッケージ ハイルーフ X
ハイルーフ キタキツネ 専用フロントオーバーライダー付車 ハイルーフ キタキツネ 専用フロントオーバーライダー無車 フィノ リオ

 

1991年に発売されたセレナは、バネットコーチの後継車となっているモデルです。もともと商用車だったので、室内の広さや耐久性の高さには定評があります。助手席の下にエンジンを配置するキャブオーバースタイルとなっていて、ミニバンとしては走行性能に優れています。

 

1999年には、2代目モデルとなりましたが、乗用タイプのミニバンで初となる両側スライドドアを搭載しました。また、コラムシフトを採用することで、ウォークスルーが可能となっています。エンジンは、2.0Lと2.5Lの直列4気筒が用意されており、CVTが組み合わされました。

 

そして、2005年になると3代目となり、ルノーと共通のプラットフォームを採用しています。外観がステップワゴンを意識したものとなっていて、横長のヘッドライトを採用しました。燃費性能も格段に向上しており、「平成22年度燃費基準+5%」を達成しています。

 

4代目になると、全長がさらに拡大されて居住性がアップしました。フロントガラスが5ナンバーサイズでは最大となっており、広い視界と開放感を得ることができます。広さと使い勝手がさらに向上したので、今後も人気が継続するでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加