自宅・車庫等修理費用補償特約とは?車で自宅や車庫を破損した時の補償

自宅・車庫等修理費用補償特約とは?車で自宅や車庫を破損した時の補償

このエントリーをはてなブックマークに追加  

車の運転に慣れていない人は、車庫入れの際にぶつけてしまうことがありますよね。車の破損は車両保険で直すことができますが、自宅やガレージについては補償されません。

 

塀や壁に傷がつく程度なら良いのですが、シャッターなどが壊れてしまうと防犯上の役割を果たせなくなってしまいます。自腹で直そうとしても、高額な費用だと支払うことができないでしょう。

 

そんな時には、「自宅・車庫等修理費用補償特約」が役に立ちます。

 

自宅・車庫等修理費用補償特約とは?車で自宅や車庫を破損した時の補償

 

自宅・車庫等修理費用補償特約の概要

 

車で自宅や車庫を壊した場合、「対物賠償保険で直せばいいじゃん」と思う人もいるかもしれません。しかし、対物賠償保険は「他人の財物への補償」なので、自分の所有物に関しては補償されないわけです。

 

なので、自宅や車庫が破損しても、対物賠償保険を使うことができません。友達の家の壁にぶつけた時などは、対物賠償保険を使うことができます。

 

 

でも、自宅・車庫等修理費用補償特約であれば、運転を誤って自宅や車庫を壊してしまった場合にも補償してもらうことができるわけです。慣れないうちは車庫入れが難しいので、こういった特約があると安心ですよね。

 

この特約を付帯するには、車両保険への加入が必須となっています。

 

ただ、扱っている保険会社が限られているので、事前に確認をしておいてください。当サイトの調べによると、以下の保険会社が該当しました。

 

富士火災 1事故につき20万円まで(年間50万円が限度)
AIU保険 1事故につき50万円まで(年に1回が限度)
SBI損保 1事故につき30万円まで(年に1回が限度)

 

富士火災以外は、年に1回までと上限が決まっています。回数が限定される上に補償金額が20〜50万円と少ないですから、大きな損害だと足りない可能性がありますね。

 

しかし、車庫入れではスピードを出さないので、小さな被害で済むことが多いです。それを考えれば、これ蔵の補償金額で十分かもしれません。

 

 

加入するべき人とは?

 

運転に自信がある人なら、自宅・車庫等修理費用補償特約を付帯する必要はないでしょう。家族の中で免許取りたての子供がいたり、運転が苦手な奥さんがいたりする場合には、加入したほうが良い場合もあります。

 

また、運転が得意な人でも、車を買い替えたり引っ越しをしたりすると、勝手が違うために失敗する可能性が高いです。なので、環境が変わってしばらくは、特約を付帯したほうが良いかもしれませんね。

 

慣れてきたら外せばいいだけですし、一定の期間はお守りとして付帯しておくと良いでしょう。1年ごとに自動車保険の見直しをするべきなので、その際に考えるようにしてください。

 

自動車保険の見直しのポイントとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加