代車費用特約とは?事故時にレンタカー費用を補償してもらえる特約

代車費用特約とは?事故時にレンタカー費用を補償してもらえる特約

このエントリーをはてなブックマークに追加  

交通事故により車が破損すると、自走不可能な状態となることがあります。そうなると、車を修理している間の移動手段が無くなってしまいますよね。特に、通勤や通学で車を使用している人だと、かなり困ってしまうでしょう。

 

代車費用特約(代車費用担保特約)を付帯しておけば、そういった時に当面のレンタカー費用を補償してもらうことができます。毎日のように車を使用する人であれば、重宝する特約だといえますね。

 

ここでは、代車費用特約について解説をします。

 

代車費用特約とは?事故時にレンタカー費用を補償してもらえる特約

 

代車費用特約の概要

 

代車費用特約とは、車両保険の対象となる事故や盗難の場合に、車両を修理中に使用するレンタカー費用を補償してもらえる特約です。車両保険を契約すると、自動でセットされる保険会社もあります。

 

保険金の支払いには、2つの種類があります。それが「実損払い」と「定額払い」の2つですね。

 

実損払い レンタカーや他の交通手段を利用した際の実費が支給される。保険会社によって限度額が異なる。
定額払い 契約時に設定した金額が30日をめどに支払われる。

 

車両保険の保険金とは、別途に支払われることになります。

 

 

ロードサービスにも無料レンタカーがありますが、これは事故現場から自宅に帰るまでの費用を補償するものです。なので、その日の交通費までしか補償はされません。翌日以降もレンタカーが必要であれば、自腹で借りる必要があります。

 

一方、代車費用特約は、翌日以降のレンタカー費用を補償するものです。最長で1か月のレンタカー費用が補償されるので、交通手段に困ることはないでしょう。

 

 

代車費用特約は必要なのか?

 

実はこの特約、すべての人に必要なものではありません。休日にしか車に乗らないような人であれば、無くても困ることはありませんよね。ドライブが趣味であっても我慢すればいいだけですし、買い物ならネット通販を利用することもできます。

 

年間の保険料は5,000〜6,000円ほどもするので、不要な方は付帯しなくても良いでしょう。

 

 

また、車を修理することになっても、無料で代車を貸し出してくれる工場があります。なので、良心的な修理工場を見つけることができれば、代車費用特約は必要ないということになるわけです。

 

ただ、最近は不景気なので、代車を用意していない工場も増えてきました。あるいは台数が少ないために、自分の分が無くなってしまう場合もあるかもしれません。

 

そういった場合には、電車やバスなどで代用できないかを考えるようにしてください。数週間であれば公共の交通機関でも、大きな問題はありませんよね。スポットで車を借りる手段として、カーシェアリングを利用するという手もあります。

 

 

代車費用特約が必要な人は限られると思いますから、よほどのことがない限りは付帯しなくても良いと思いますね。自分のカーライフを振り返ってみて、必要かどうかを見極めるようにしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加